みなさまこんにちは
毎日毎日天気が良くてありがたいですね
雨降らなくて大丈夫なのかなー?
と心配になります(笑)
今日のテーマですが
「サポカー」

です
CMなどでサポカーというフレーズを
聞いた事がある方も多いのではないかと思います
サポカーは、国が定めるセーフティーサポートカー
の略です
セーフティーサポートカーというのは、
自動ブレーキなどの先進安全技術を活用した
一定の運転支援機能を備えた車の事です
サポカーの中にも種類がありまして、、
★サポカーS ベーシック★
・低速自動ブレーキ30km/h以下
・ペダル踏み間違い時加速抑制装置
スズキでは
ラパン
アルト
などが該当します
★サポカーS ベーシック+★
・自動ブレーキ(対車両)
・ペダル踏み間違い時加速抑制装置
スズキでは
ソリオ
イグニス
などが該当します
★サポカーS ワイド★
・自動ブレーキ(対歩行者)
・ペダル踏み間違い時加速抑制装置
・車線逸脱警報装置
・先進ライト
スズキでは
ワゴンR
スペーシア
クロスビー
スイフト
などが該当します
安全機能が搭載されている車が
気になりますいった方が
増えてきています
少しでも参考になりますように
ハスラーはグレードによって異なりますので
スタッフまでお尋ねください
スズキでもサポカー対象車が
たくさん揃っています
ぜひご検討下さい