いつもスズキアリーナ倉敷西のブログを
ご覧頂きありがとうございます
最近みなさまどのようにお過ごしですか
私は昔はお買い物は絶対店舗に足を運ぶ派
だったのに
コロナが流行っているというのもありますが
今ではすっかりネットショッピング派になってしまいました

今はまっているのがネット限定のブランドなんです
現金で払わないと金銭感覚がマヒしてくるので
今年はちゃんと計算して管理できればと思います。。。

***********************************
さて、今回は!
先日お車ご納車後、初めての点検でお越しいただいたM様に
ハスラーにお乗り頂いているご感想をお伺いしたので
ご紹介させて頂きます

こちらのハスラーにお乗り頂いているM様
この「デニムブルー」の色のハスラー
前型のハスラーには設定がなかった色で人気色でもあります
緑と青がまざったような絶妙な色がおしゃれです

M様は「広さ」がハスラー購入の決め手の1つだったとのこと
ハスラーはモデルチェンジ後外装の形が四角くなったのもあり
私も乗ってみて思いましたが前型より広く感じました
M様は以前スズキの軽四では1番大きい
スペーシアにお乗り頂いていたのですが
荷室の広さもスペーシアと変わらないくらい広いと
言って下さいました
写真のように靴やアウトドア用品等
汚れやすいものを置いても
お掃除がしやすい素材なのもおすすめポイントです


またこれも追加になった点ですが
荷室側からも座席の位置を変えてスペース拡大したり
座席を倒してフラットにすることができます
後席ドアを開けて座席を前にして
またドアを閉めてバックドアの方に戻って・・・・
となると意外と大変なので
便利な機能です

次にM様が言われてたのが
「全方位モニター」
M様は全方位モニターは初めて使われるとのことで
慣れるまでは大変かもしれませんが
慣れればサイドミラーよりも
細かい危険も回避してくれる優れものです
駐車の練習を頑張って頂いているみたいなので
次回の点検時に成果をお伺いできれば嬉しいです


最後にM様が言われていたのが「安全性能」
衝突被害軽減ブレーキの機械が
危険と判断した時に「ピピピピ」と音で知らせてくれます
M様もけっこういろんなところで鳴ると言われていました
すこし集中が途切れた時・・・
何かでよそみをした時・・・
音で知らせてくれるとはっと意識を戻してくれるので
このような衝突被害軽減機能は
必ずついた車をお選び頂きたいです

M様、このたびは
初期点検のご入庫とアンケートでも
ハスラーの色々なご感想を教えて頂き
ありがとうございました
また分からないこと・気になことがありましたら
いつでもお気軽にご連絡・ご来店下さいませ