その他
力也のオススメ中古車ブログ!vol.15
いつも大福店のブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます!
岡山県をジムニーで埋め尽くそうと
企む男、長谷川力也でございます!!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ここ最近、寒暖の差が激しく
体調を崩しやすい時期であります
食欲の秋
とも言いますので、
いっぱい食べて日々健康に過ごしたいものですね!
さてさてそんな○○な秋ですが、
秋は紅葉シーズンや行楽シーズンでもありますので、
必然とクルマに乗る機会も増えるので、
ドライブの秋でもありますね!^^
そんなドライブの秋に←(勝手に決めただけ)
ピッタリな、スズキのニクいあのクルマを
ご紹介いたします!!
イグニス ハイブリッド
IGNIS HYBRID MG
です!!
中古車ブログに久々の登場です!!
今回ご紹介するグレードは
一番お求めやすいMGグレードですが、
上のグレードにも負けない魅力がありますので、
今回もガンガンご紹介していきます!!
低グレードだと侮るなかれ!
~無駄のないイグニスの、ココを見てみろ!!~
「下のグレードだから、装備は貧相な気がして、ちょっとなぁ・・・」
と思っているアナタ!!!
装備がすくない=貧相、ショボイ・・
という発想は、ナンセンスなのです!
と言うのも、イグニスはどのグレードにも「マイルドハイブリッド」
機能が搭載されています!!
「でも、上のグレードのが一番燃費が良いんじゃないの?」
答えは「NO!」です!!
イグニスは3グレード構成で、
上グレードには様々な装備が沢山つけられており、
その分わずかに車重が重くなっているのです!!
コチラをご覧ください!!
↓ ↓
最上級グレード
HYBRID MZ(2WD)
車両重量 880kg
燃費消費率 28.0km/L
最下級グレード
HYBRID MG(2WD)
車両重量 850kg
燃費消費率 28.8km/L
いかがですか?わずかとは言え、
上級グレードより下級グレードのがカタログ燃費を
0.8km/L上回ってますよ!!
装備を最低限にするというのも
燃費を良くする賢い選択肢なのであります!!
「燃費が良いのはわかったけど、使い勝手は大丈夫なの?」
と思ったのでは???
もちろん使い勝手もバッチリです!!
ジャン!広々なラゲッジスペースです!!
HYBRID MGにはラゲッジボード、サブトランクが
備わらないので、その分仕切りが無く広く
お使いいただくことが可能です!!
そしてコチラは
チャイルドシートをしっかりと固定する為の
テザーアンカーというものです!!(標準装備!)
これがあればチャイルドシートが必要なお子様が
いらっしゃる場合でも、
安心してチャイルドシートを使用することが出来ます^^
「イグニスって全部CVT(無段階変速機)でしょ?
なめらか過ぎて、あまり好みじゃないなぁ・・・」
ご安心下さい!
HYBRID MGには(HYBRID MXにも)
スポーツモードというのが設定できます!!
シフトノブに「S」マークがあるのがわかりますか?
これを押してみましょう!!
ポチッと!
すると!メーター内の表示に変化が!!
Sマークが表示されてまね!
この状態で走ると、普段よりも
エンジンを多く回しながら加速していくので、
いつもの走行時よりもパワフルに感じられるハズです!!
坂道や追い越しなどで活躍してくれるでしょう!^^
「そーなんだ!じゃあ、値段を教えて!!」
では、コチラをご覧ください!!
↓ ↓
http://www.suzuki-w.co.jp/ucar/detail.php?ucar_id=1086997
いかがでしたか?
無駄の無いスタイリッシュな当店のイグニスを、
是非当店で実際にお確かめ下さい!!
皆様のご来店、心よりお待ちしております!!
最後まで御観覧いただきありがとうございます!
本日は私の休日の過ごし方を紹介いたします^^
ここは私がよく行く川原なのですが、
天気が良かったのでリクライニングチェアーを
持って行き、愛車JA22Wと共に屋外での昼寝を楽しみました^^
自分の好きなクルマの横で過ごすひと時は、至極の時間です!
ジムニーはアウトドアにぴったりですが、イグニスも
アウトドアにぴったりなので、当店のイグニスを買って、
アウトドアにチャレンジしてみませんか???
ではまた!
スズキ岡山販売 大福店 中古車ブログ担当 長谷川力也