その他
力也のオススメ中古車ブログ!vol.16
いつも大福店のブログを閲覧して頂き、
誠にありがとうございます!!
給料はジムニーに貢ぐ男、
長谷川力也でございます!!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近は雨続きで気温も下がり、
気分もなかなか晴れない日が続いています^^;
そんな時は大人の質感漂うこのクルマで、
雨のドライブを楽しんじゃいましょう!!
バレーノXT!(セットオプション装着車)
です!!
力也の中古車ブログに初登場です!!
どうですか?エレガントなボディーに
黒の質感がマッチして大人の風格を漂わせていますね!!
しかも今回はターボモデルでハイオク車仕様となっております!!
見た目も走りも大人の余裕あふれるバレーノを、
本日も魅力をたっぷりと伝えていきますよー!!
マルチ・スズキからの使者!バレーノ!!
~力也のバレーノ豆知識!!~
さて早速「マルチ・スズキ」という単語を出してしまいましたが、
皆様「マルチ・スズキ」はご存じでしょうか??
読んで字のごとく、「インド製のスズキ」と
いう意味なのですが、エスクードやエスクロスと同じ
海外からの輸入車ということです!!
エスクード、エスクロスはハンガリーで生産されていましたが、
バレーノはインドで生産されています!!
日本で走っているバレーノは全て、はるばるインドからやって来ているのです!!
ようこそ日本へ!
Q.なぜ、わざわざインドで生産されたクルマを日本で売っているの?
鈴木修会長によると、「スズキのクルマが一番売れているのがインドだから、工場は日本のレベルに到達している。
なのでインドで生産し、日本で販売している。コスト的にもメリットがある。」 と
説明しています!
※ちなみにインドで生産されたクルマを日本に輸入するのは
日本の自動車メーカーでは前例が無く、スズキが初めてです!
Q.1.2L(XTは1.0L)のクルマなのに、なんで5ナンバー(小型登録車)でなく、3ナンバー(普通車)なの?
車格としてはスイフトと同じですが、ボディサイズを
スイフトより全長と全幅を一回り広げ、車高をやや下げ、
ラゲッジスペースを広くとる形にしている。
ねらいとしては、他メーカーの同クラスのクルマが
居住性の良さをウリにしている一方、
これらとは一線を画し「格好良さと居住性をバランス良く開発した」
とエンジニアの方がコメントしています!!
Q.セットオプション装着車ってなに?
今回入庫したバレーノは
XTグレードの「セットオプション装着車」でございます!
セットオプションでついてくるものは6つです!
ステアリングオーディオスイッチ!
フロントマルチリフレクターハロゲンフォグランプ!
マルチインフォメーションディスプレイ!(カラー)
本革シート表皮!
センターコンソールボックス!
センターコンソールトレー!(リア)
以上がセットオプション品です!
セットオプションにより更に上質で便利、
そしてゆとりの生まれたバレーノに魅了され始めたのでは??
Q.バレーノって、ぶっちゃけオススメなの?
オススメです!!
自信をもって言えます!!
XTは排気量が1.0Lにも関わらず、
新設計のターボチャージャーと
3気筒の直噴エンジンで
1.6L自然吸気並みの高出力・高トルク
を実現しています!!
走って頂くとわかるのですが、パワーのあるゆとりあるクルマを
運転するのはとても楽なので、安全運転にもつながります!
是非一度、大福店で現物をご確認してみてください!!
Q.じゃ、値段を教えて!!
↓コチラです!↓
http://www.suzuki-w.co.jp/search/index.php
いかがでしたか?
あまり知られていないバレーノの魅力が
少しでも伝っていれば幸いでございます^^
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!!
今回も最後まで閲覧頂き、誠にありがとうございます!!
本日はこの写真でお別れとします!!
休日にテントでソロキャンプを行った写真です!
いつもいつもジムニーネタで更新してますが、
それぐらいジムニーが好きなので!!
(むしろもっとジムニーネタを披露したい)
私は決してオシャレなキャンプスタイルではなく、
いかに荷物を減らせるか?いかに早く設営、撤収が出来るか?を美学と
とらえるソロキャンパーでございます!
単独行動派のアウトドアも認知され始めてきて、
ソロキャンプを始めたい!!と
いう方もいるのでは??
もし興味がある方は、お気軽にお声掛け下さい!!
キャンプ好きのお客様も、お待ちしております!!
ではまた!
スズキ岡山販売 大福店 中古車ブログ担当 長谷川力也