
こんにちは!(^◇^)
今回は、大人気のハスラーのグレードを比較します!
ハスラーの中でも、特に人気な「Jグレード」と「Gグレード」を比較いたします!
Gグレードには、「5MT」設定もございますが、今回は「CVT車」で比較したいと思います!
エクステリア
①フロントグリル

Jグレードは、堂々と「HUSTLER」のロゴが付いたスポーティーな印象のグリルになっています!
Gグレードは、ハスラー発売当初からかわらない、「かっこカワイイ
」デザインになっています!
②ヘッドライト・LEDフォグランプ
Jグレードには、「ディスチャージヘッドライト」と「LEDフォグランプ」が標準装備されています!
Gグレードにもメーカーオプションで「ディスチャージヘッドライト」は付けることが出来ます!
③サイドターンライト付きドアミラー

Jグレードには、「サイドターンライト付きドアミラー」が装備されています!
④メッキドアハンドル
Jグレードは、ドアハンドルがメッキなので、グリルのデザインもあいまって、高級感を感じられます…!
⑤タイヤホイール
Jグレードには、カッコイイ専用デザインのアルミホイールが装備されています!
Gグレードには、可愛らしいい白いスチールホイールが装備されています!
Gグレードのホイールは、基本白ですが、車体色が
「カーキ」or「イエロー」の場合はガンメタのホイールになります
インテリア
①デザイン
内装は、JもGも同じデザインになっています!

どちらも、車体色が「イエロー」の場合は、インパネとシートパイピングが「イエロー」に
「カーキ」の場合は、インパネとシートパイピングが「カーキ」になります!
しかし!Jグレードは、「ブラックインテリアパッケージ」という特別内装の選択が可能です!

「ブラックインテリアパッケージ」の場合、シートが革調のデザインになりとても高級感があります!
さらに、エアコンが「ナノイー搭載」のものになります!

ナノイー搭載ってなにがいいの…
「ナノイー」は、空気中の水分から生み出される粒子イオンで、肌や髪に優しく乾燥しにくいです!
さらに、車内の食べ物の臭い・たばこの臭いなどを消臭する効果もあります!
②バニティーミラー
Jグレードのバニティーミラーにはライトが付いています!

メーカーオプション・その他
①全方位モニター用カメラパッケージ
Jグレードには、自車を真上から見下ろしているように見える「全方位モニター」を装備することができます!!

カラーバリエーション
Jグレード

Gグレード

いかがでしたでしょうか?
ハスラーの違いお分かりいただけたでしょうか?
お値段などもっと、詳しいことが知りたい方はぜひ当店へお越しください!!