株式会社スズキモーター和歌山

  1. ホーム
  2. スズキアリーナ狐島
  3. お店ブログ
  4. その他
  5. ★まな通信★ Vol.13

お店ブログ

その他

★まな通信★ Vol.13

  

みなさまこんにちは!84

 

狐島ショールームの東山です02

 

今回は、前回に引き続きセーフティサポートの

(ACC)

について

ご説明したいと思います208

 

アダプティブクルーズコントロール

(ACC)全車速追従機能❓❓

 

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩

設定した速度での走行や

適切な車間距離を保ちながら

先行車を追従することで

高速道路などでの疲労を軽減します!

 

速度も40km~100km

まで対応してくれるので

前の車が停止した場合には自分の車も停止してくれます!!

ただし、停止してくれるのは2秒間なので

2秒以上停車される場合はブレーキを踏んでください206210

 

◇停車まで0kmは【全車追従機能付】の場合

 

※次のような場合には作動が停止します↷↷↷

アダプティブクルーズコントロール(ACC)の場合

〇ESP『車両走行安定補助システム』をOFF

〇ギヤポジションが2速以下

〇ACC警告灯が点灯しているとき

〇ブレーキペダルを踏んだ時

〇車速が約40km/h以下になったとき

〇チェンジレバーを1速、2速またはRに入れた時(マニュアル車)

※次のような場合には作動が一時的に停止します↷↷↷

〇アクセルペダルを踏んだ時

アダプティブクルーズコントロール(ACC)

『全車速追従機能付』

※次の条件下では作動しません↷↷↷

〇ESP『車両走行安定補助システム』をOFFにしているとき

〇ACC警告灯が点灯しているとき

※次のような場合には作動しないことがあります↷↷↷

〇先行車が急に割り込んできたとき

〇先行車が車線の端をそうこうしている二輪車のとき

〇雨、霧、雪、砂嵐など悪天候のとき

〇先行車が空荷のトレーラーなど車両の後部が小さすぎるとき

〇トンネルや高架橋など周囲に電波を強く反射させるものがあるとき

※次のような場合には一時的に作動が停止します↷↷↷

〇アクセルペダルを踏んだ時

※次のような場合には作動が停止します

〇車が横滑りしそうになった時(ESP作動時含む)

〇急な上り坂で停車しようとしているとき

〇ブレーキペダルを踏んだ時

〇車速が40km/h以下で先行車を認識しなくなったとき

 

運転中も手元にスイッチがあるので、安全操作ができます206

 

(ACC)

について詳しくは

スズキモーター和歌山

いつでもご連絡お待ちしております!

 

ホームページにも詳しく載っていますのでご覧ください(^^♪

↓ ↓ ↓ ↓

https://www.suzuki.co.jp/car/safety_system/04/

ひがしやま
新車営業
posted by ひがしやま

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ
073-451-2151