その他
スズキの予防安全技術 Safety Support
こんにちは
いつもHPをご覧いただきありがとうございます
スズキアリーナ岸和田
かまくらです
今週もブログ投稿の日がやってきました
今回のブログテーマは
「SUZUKI Safty Support」
「最近の車ってなんや色々装備ついてるけど
どれだけのものが付いてるんや」
と思ったことございませんか
ブレーキサポートはもちろん
色々ついてます
今回はスズキ車でも特に人気のある
ハスラーを例に挙げて
セーフティサポートについて
紹介しますね
①デュアルカメラブレーキサポート
音とメータ表示でドライバーに警告し
ブレーキペダルを踏んだ時のブレーキ力をサポート
さらに自動でブレーキを作動させて衝突の回避
または衝突被害軽減を図ります
②後退時ブレーキサポート
後退中(車速約10㎞/ℎ以下)
壁などの障害物との衝突の可能性があると判断した場合
自動的に強いブレーキをかけ
衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります
③誤発進抑制機能
運転手にブザーとメータ内の警告表示にて注意を促し
急発進・急加速を抑制します
④後方誤発進抑制機能
シフト入れまちがいによる不意の後退を回避
③と同じくブザーとメータ内の警告表示にて注意を促し
急発進・急加速を抑制します
⑤車線逸脱抑制機能
車線をはみださないをサポート(抑制)
車線逸脱の可能性が高いとシステムが判断した際に
車線内側方向に戻す力をハンドルにあたえ
車線を逸脱しないよう補助します
⑥車線逸警報機能
車線をはみ出さないをサポート(警報)
大きなステアリング操作やブレーキ操作無く
道路の左右区画線を逸脱すると
コンビネーションメータ内の表示とブザーによって
運転手に注意を促します
⑦ふらつき警報機能
眠気などによるふらつきを予防
⑧標識認識機能
標識の認識で安全運転をサポート
インフォメーションディスプレイや
ヘッドアップディスプレイに表示してお知らせします
⑨アダプディプクルーズコントロール
車間距離を保ちながら、自動的に加速・減速
さらに停止までサポート
⑩先行者発進お知らせ機能
うっかり出遅れを予防
⑪ハイビームアシスト
ハイ/ロービームの切り替えを予防
⑫全方位モニター用カメラ
(全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車)
前後左右の4つのカメラで、車を真上から見たような
映像などを映し出します
スズキのセーフティサポート
たくさんの機能が付いていますよね
運転が苦手な方でも安心な装備です
もちろん
運転に自信がある方でも
ドライブをするのに心強い味方ですよね
安全運転をしていても
毎日乗っていればヒヤッとする場面は
結構ありますからね
・
今回はハスラーで
スズキセーフティサポート
ご紹介しましたが
いかがでしたでしょうか
スズキ車に興味を持っていただけると嬉しいです
今週末も商談会開催していますので
たくさんのご来店をお待ちしております
スズキアリーナ岸和田