スタッフによるクルマ紹介
[第1回]働くオカンのクルマ選び[ワゴンRスマイル編]
車名 | ワゴンR スマイル |
---|
いつも スズキアリーナ箕面のブログをご覧いただき、ありがとうございます
先日、娘に新しい傘を買ってあげたら、1回も使わぬまま梅雨が明けてしまった。。。
と、先週末に下書き保存をして帰ったのに、
週が明けたら台風が近づいてきてしまって頭を抱えている業務担当の政住です。
(前置き長いな)
娘は新しい傘をさせてご満悦の様子ですし、つい先ほど台風も温帯低気圧に変わったとの事ですが
皆様大雨には引き続き注意して下さいね
さて。
前回ワタクシの初登場時にご案内させていただきました、勝手に始める新連載
働くオカンのクルマ選び のコーナーです。
こちらの企画は、
来年4月に愛車エブリイワゴンが7年目の車検を迎えるにあたり、そろそろ乗り換えも検討したいワタクシ政住が、
色んな車種を検討しながらついでにブログでもご紹介するコーナーです。
記念すべき第1回目にご紹介するのはこちら
ワゴンRスマイルです
(写真の使いまわしは認めます)
皆様がおクルマをご検討される際、
「この車種が気に入った」とご指名いただくこともあるかと思いますが、
「車種は決まってないけど新しいクルマでこんなことしたい~」というご希望があってから、
様々な車種をじっくり比較検討されることも多いんじゃないかなと思いますので、
おクルマの紹介の前にマサズミ的こだわりポイントも公開しておきます。
(お、何か本当にクルマ選びっぽくなってきた)
(←実際に今のクルマに載っている荷物の一部/娘が愛用しているジュニアシート→)
働くオカンのクルマ選び って銘打っていましたが、
実は娘はもう小学生なので、大きなチャイルドシートやベビーカーはもう必要ないんです・・・
小さなお子様がいらっしゃるパパママがこの記事を見てくださってたらどうしようとヒヤヒヤしていますが
小学生の娘がいるということは、ほんの最近まで小さな赤ちゃんのオカンだったということですので
出来るだけその辺も踏まえてご紹介していく所存ですので宜しくお願いします
外観等は実際に当店にご来店いただいてから見て頂くとして、
早速さっきの大量の荷物を載せてみます。
全部難なく入りました
(載せ方のセンスについては目を瞑って下されば幸いです)
正直、後席シートを一番前にしなあかんかなぁと思ったんですが、全然そんなことなかったです
お次は、ジュニアシートを後席に載せてみます。
こちらは逆に、後席を一番前までスライドさせて撮影しましたが、こちらも全然圧迫感がない
今の愛車では助手席後ろにジュニアシートを載せているので、
何も考えずに今回も助手席後ろにジュニアシートを載せたのですが
なんとこのワゴンRスマイル(HYBRID X)、運転席の後ろにテーブルがついてるんです
これは個人的にめっちゃうれしいポイントでした
ロングドライブの間にちょっとした軽食を頂くことができそうです
(安全の為、走行中は使用しないでください)
あと、もう一つ個人的にうれしかったポイントは
ドリンクホルダーが四角いこと
オカンはですね、「工作で紙パックを使いますので持ってきてください」と学校から案内されると
せっせと紙パック飲料を消費して学校に持たせるわけですよ。
(ペットボトル飲料よりお安いので喜んで飲んでます)
なので、紙パックが入れられる四角いドリンクホルダーはありがたい
そして、車中泊できるか問題。
(本人寝てへんのか~い)
実際、政住、横になってみました。全然寝れました
どうにか自撮りできひんかと思ったんですが、画角的に無理でした。。。
(次は誰かに撮ってもらうか、誰かに寝てもらいます)
後ろに荷物載せたまま、助手席を倒して163cmの私が寝ても大丈夫だったので、
後席も倒して完全なフルフラットにして頂ければ男性でも余裕かと思います
第1回 働くオカンのクルマ選びコーナー、いかがだったでしょうか?
アウトドア用品があれだけ詰めるということは、A型ベビーカーも十分載せれるんじゃないかなと思います。
(我が家はB型からしか使いませんでした・・・)
元々どちらかと言えばカッコイイ系のクルマが好きな私でしたが、
今回スマイルのご紹介にあたってじっくりスマイルの事を見てみて
かわいらしい見た目にも、コンパクトに見えて使い勝手が良いところにも惹かれました
まだまだスマイルの魅力はたくさんありますので、
ぜひ当店 スズキアリーナ箕面まで実際におクルマを見に来てください
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております