その他
【超優等生!】ファミリーカーの王ソリオ? 男の浪漫バンディッド??

こんにちは、スズキアリーナ喜志店です。
夏が来ました! ついに、夏![]()
![]()
です!!
あと数週間で子どもたちには夏休みが始まりますね!
となれば、ファミリーカーの代名詞、ソリオの出番でしょうか?
それとも一カ月後の盆休み「俺は大人の車旅!」男の浪漫、バンディッド??
“ソリオ”がソリオという名前で販売され始めたのは2005年、
当初はワゴンRのマイナーチェンジでした。
ワゴンRの文字が取れたのが2005年、そこからモデルチェンジを繰り返し、
最新はなんと4代目! 19年のロングセラーです![]()
![]()
“SORIO(玉座・王様)”の名にふさわしいゆとりある室内空間、
乗り心地の良さがよく話題に上がります。

それに加え、
「小回りが利いて、運転しやすい! Uターン駐車も楽々」
「グレードが沢山あり、自分にあったものが選びやすい」
また、2タイプのハイブリッドで燃費ヨシ!
価格帯ヨシ! 安心性能は最上級!!
“SORIO(玉座・王様)”に恥じず19年君臨し続けています!![]()
こんなに非がない車だから、家族を乗せるのに安心なんですね……!!![]()
家族みんなでワイワイ出来る広々空間 ![]()
![]()
ではひるがえって“バンディッド”はどうでしょう?
“BANDIT”とは、盗賊・無頼漢という意味だそう。
え? 安全性能を削ってワイルドな走りに……?
とはなりません! ご安心ください
!!
いいところはそのまま、ではどこが変わっているかというと……
ずばり室内空間です!
ソリオも室内の広さ、乗り心地に力を入れている
というのは前述のとおり。
バンデットは“デザイン”にさらに力が入っております!
大人の男性を主なターゲットに据え、
シックで重厚感のある空間が演出されています。
ゆっくりと自分ひとりの時間を楽しめる、
書斎のような空間をイメージしてデザインされました。![]()
盗賊・無頼漢、というのは、
自分が満足すればそれが一番、自分のこだわりを突き通す!
そういったプライドのようなものを指すのかもしれません……![]()

どんな旅の相棒も任せられますね……![]()
![]()
![]()
![]()
完全無敵、ファミリーカーの王者、ソリオ?
それとも、好みを突き詰めた大人のバンディッド?
まずは資料請求、店頭での相談もお待ちしております!![]()
![]()
 クリックで購入相談・カタログ請求!![]()
![]()
0721-25-1484
スズキアリーナ喜志

_bc15927a-3785-11ef-a023-fa163e38a592.jpeg)
