みなさんこんにちは!
いつもアリーナ城陽店のホームページをご覧いただきありがとうございます
今回は、CMでもよく聞く 愛車無料点検てなに? どんな点検なの?

と思っていらっしゃる方にぜひご覧いただきたい!!
愛車無料点検の点検項目をご紹介していきます!!
今回は、
① エンジンオイルの漏れ・量・汚れ
② 冷却水の漏れ・量
について、ご説明します

①エンジンオイルの漏れ・量・汚れについて
まずエンジンオイルとは、エンジンを潤滑させるものです。
定期的に交換しないと燃費が悪くなる、エンジンの調子が悪くなるなどの症状が出てきます。
ちなみに交換時期は3,000㎞から5,000㎞に一度、もしくは半年に一度のどちらか早い方です。
オイルフィルターは1年に1回か10,000㎞が交換目安となっています!
そんな大事なエンジンオイルが、漏れていないか、量は十分か、汚れていないかを確認しています





↑ エンジンオイルの状態を確認している様子 ↑
②冷却水の漏れ・量について
冷却水とは簡単に言うと、熱くなったエンジンを冷やすものです。
冷却水の量が減っていたり、漏れていると、エンジンが十分に冷えず、最悪の場合オーバーヒートしてしまう可能性があります

冷却水が漏れていないか、量はちゃんと入っているかを確認しています


↑ こちらが冷却水が入ったタンク ちゃんと量がFULLとLOWの間か確認します ↑

↑ ホースから漏れていないかなどもチェックします ↑
今回は2つの項目をご紹介しましたが、現在実施中の愛車無料点検では15項目を点検しています!
愛車無料点検は9月末までです!!
ぜひぜひ皆様がお乗りのそのお車、点検させてください!!!
ご予約、ご来店お待ちしております

次回は、③Vベルトの緩み・損傷 ④ブレーキ液 リザーバータンクの液量 ⑤バッテリー液・ターミナル部の緩み等
をご紹介します!!
お楽しみに
