こんにちは、岡野です!(´∀`*)
朝夜の冷え込みがだんだんと厳しくなってくる季節になりましたね。インフルエンザもそろそろ流行りだしてくる時期だと思いますので、皆さん手洗いうがいはしっかりしていってくださいね!
今日は地方ナンバープレートについてご紹介したいと思います!
地方ナンバープレートというのは今年の10月1日から交付が開始された、その名の通り地域によって様々な図柄が印刷されているいわゆるご当地ナンバープレートのことなんですが、これがとても魅力的なんです!(´▽`)
ちなみに京都だとこんな感じになります!

天橋立と五重塔です!
まさに「古都」京都という感じですね(ノ´∀`*)
私は生まれも育ちも京都で、京都にすごく愛着を持っているのですが、個人的に福井県と大分県の図柄がとても素敵だと思うので、皆さんもし福井県や大分県にお住まいになられる際にはぜひ検討してみてください!ヾ(●´∇`●)ノ


ちなみにこの地方ナンバープレートは近畿圏では京都・滋賀・奈良の3つの地域で導入されています!
お住まいの地域が導入されているかどうかなど、詳しくは最寄のディーラーまでお問い合わせください。