
9月15日お休みを頂きまして、会社の同期&元同期と舞鶴へ出かけてきました
新型ジムニーにこんな長距離長時間乗るのははじめてだったので
どんなものかと楽しみにしておりました
まあ、所詮山道とか川とか悪路に強いのがこの車の強みだし?
高速道路みたいな平坦な道でしかも長距離なんてしんどいだけだろ?
などと自社製品にもかかわらずマイナスなことしか考えておりませんでした(コラー)
・
・
・
約1時間半、なんと快適な乗り心地!!!
行きは助手席、帰りは後席でしたが大人3人乗って窮屈でもないし、
ノイズも気にならず会話やしりとりもちゃんと楽しめるではないか!!!
高速走行でも思ったより揺れも気にならんやないか!!!
視点が高いので景色も楽しめるし、後席は見た目以上に幅もあってゆったりしているので
お化粧もできちゃいますので女性にもおすすめやないかあああ!!!
MTでしたけど運転者本人も全然しんどくなかった~~~!と言ってました!!
これは売れるわ。そう確信した我々3名なのでした。
そんな良き相棒ジムニーくんが連れてきてくれたのがこちら

うわさの(?)舞鶴赤れんがパーーーーーク!
我々初赤れんがでした。
おしゃれなれんがの建物がずらーーっと並んでいて、あいにくの曇り空でしたが写真を撮る人も結構いらっしゃいました


この日は某外車メーカーの展示会みたいなものが催されていました
定期的にいろんなイベントを開催されているようです
京都市内からだとおよそ100kmほどの道のりですので興味ある方はぜひ行ってみてください。
舞鶴にもスズキのお店があるのでその際はぜひお立ち寄りください(^ω^)
そして、こんな素晴らしいジムニーに興味を持ってくださった方はぜひ新堀川のスズキにいらしてください(^ω^)
(そこは舞鶴じゃないんかーい)
こんなふうにドライブして愛車と風景を写真に撮るのっていいですよね!
わたしも自分のスイフトでドライブしたくなりました!
新型ジムニーなんてイ●スタ映えしてしょうがないですよ!!!いいねいっぱいもらえますよきっと!!

おつかれジムニーくん!