その他
JAFって入った方が良いの?
皆様こんにちは
アリーナ近江八幡店です
週末はたくさんのご来場
誠にありがとうございました
先日、伊吹山に行ってきたのですが
滋賀県と岐阜県の景色が一望出来て
圧巻でした
いいリフレッシュになりました
薬草ソフトクリームという商品が
販売されており
薬草味と聞くと苦いのかなと思いきや
甘くて美味しかったです
冬季封鎖前に
皆様も
是非行ってみてください
さて、皆様はJAFに
加入されてますか
最近涼しくなり
お出かけ日和ですが
せっかくの楽しい外出で
もしもお車のトラブルがあったら
イヤですよね
そんなときの
頼れる味方
それがJAFです
自動車保険のロードサービスがあるから
大丈夫だと思ったそこのあなた
保険とJAFの違いを
ご説明しましょう
1
保険は「車」にかかるもの
JAFは「人」にかかるもの
JAFは友人の車やレンタカーなど
自分の車でなくても
サービスを受けることができます
運転していなくても
同乗していればOKです
2
利用回数の制限なし
保険のロードサービスは
各社ごとに年間利用回数制限が
設けられていますが
JAFは会員なら何回でもOKです
3
自動車保険では対象外の
ロードサービスも対応可能
一般的な自動車保険では対象外の
雪道、ぬかるみ等からの引き上げや
パンクの応急修理が
JAFでは対応可能です
4
全国約48,000カ所の会員優待施設
JAF会員証提示やクーポン利用で
ガソリンスタンド、飲食店、ショッピングなど
様々なジャンルの会員優待施設が
お得に利用できます
このように
お得なサービスがたくさんある
JAFですが
やっぱり気になるのは
加入費用ですよね
個人会員様は
6,000円で加入いただけます
(入会金2,000円+年会費4,000円)
クレジットカードでの
お申込みの場合は
5,500円でご加入いただけます
(入会金1,500円+年会費4,000円)
家族会員様は
(ご家族に個人会員様がいらっしゃる場合)
入会費が無料のため
年会費2,000円での加入が可能です
JAFに入って「安心」「楽しい」
カーライフをお過ごしください
ご不明点がございましたら
お気軽にお問合せください
皆様のご来店をお待ちしております