
XBEEでおでかけ第3弾は・・・
また登山でございますm(__)mお付き合いください。
今回は、スタッフ男4人で、北アルプスの女王と称される「燕岳」(長野県安曇野)
![IMG_0682[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1453/files/2018/07/IMG_06821.jpg)
いきなり写真は、2日目朝、日の出直前の山頂小屋「燕山荘」と奥に「燕岳頂上」
この景色を見るために、1日目5時間40分の登山!!
スタート地点は「中房温泉登山口」から「合戦小屋」へ
![JKRX0107[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1453/files/2018/07/JKRX01071.jpg)
合戦小屋での昼食後、山頂へクライムオン!!
![IMG_0589[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1453/files/2018/07/IMG_05891.jpg)
宿泊する山小屋「燕山荘」が見えてきて、ワクワク(*^-^*)
![NDRE6174[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1453/files/2018/07/NDRE61741.jpg)
山小屋の先の頂上へ
![IMG_0735[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1453/files/2018/07/IMG_07351.jpg)
男4人ですが(^-^; 曇ってましたが「燕Tシャツ」で記念撮影。
明日朝晴れて!と願うばかり。(1枚目写真ネタバレ('Д'))
![IMG_0707[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1453/files/2018/07/IMG_07071.jpg)
そうなんです!晴れ!とまではいきませんが、雲海からご来光!!!
更に!虹まで見れたんです(^○^)
![IMG_0697[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1453/files/2018/07/IMG_06971.jpg)
早朝から感動しっぱなし、前日の疲れも吹っ飛ぶ景色を望むことができました。
真夏日の下界からの一時脱出の旅でした。
もちろん翌日からは、筋肉痛とのお付き合いでした(T_T)
(お見せしたい写真はたくさんありますが、限りがございますので、これくらいで。
興味がある方は、スタッフ岡田まで、お声かけくださいm(__)m)
最後になりましたが、4人分の靴はトランクボックスへ、ザックも十分積めるXBEEです。
![IMG_0533[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1453/files/2018/07/IMG_05331.jpg)
![IMG_0729[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1453/files/2018/07/IMG_07291-e1532103855544.jpg)
おまけの一枚、燕岳頂上にて。
![IMG_0759[1]](/dealer/sj-admin/sharefiles/postdata/blogs.dir/1453/files/2018/07/IMG_07591.jpg)