シリーズ第4弾は、XBEEでキャンプです。
家族4人、一泊二日のキャンプに出掛けました。
行先は、「うるぎ星の森オートキャンプ場」です。
http://www.hoshinomori.jp/

家族で一泊二日のキャンプとなると、荷物はもちろん多くなり、
「XBEEに載るの?」と、家族はもちろん皆様からも、ご質問をいただきます。
「はい、載せるとなると正直、工夫が必要です。」

荷物はテント2張り、テーブルにイス、寝袋、コンロ、クーラーボックス、3食分の食糧、着替え等々です。

テントは、ウォークスルースペースに入れます。

ラゲッジは、パズルのように詰め込んでいきます。

ラゲッジアンダーボックスには、寝袋、マットなど多少変形しても良いものを入れます。
実は工夫をして入れても、載せられないものがあります(キャンプではやりたいことがいっぱいで、
あれもこれもと荷物が増えてしまします。)ので、私は、ルーフキャリアとボックスを取り付けてます。

ボックスには、テーブル、BBQコンロ、マット、炭などを入れてます。
※キャンプの荷物には、個人差がありますので、あくまで参考です。

さてさて、うるぎ星の森オートキャンプ場は、3年ぶりで今回はテント泊、BBQはもちろんですが、
「星の森」とキャンプ場の名前に入っているくらい、星空が有名ですので、星空撮影にチャレンジです。
カメラの準備は万端、あとは消灯を待って辺りが少しでも暗くなるのを待ち望み撮影出来たのが
こちらの写真です↓↓↓


北斗七星もばっちり撮影できました。
天気も良く、いろいろ楽しめたキャンプでした。
皆さんも、ぜひ行ってみてください。
(コテージ、テント、道具一式レンタルがありますので、食材以外ほぼ手ぶらでも行けると思います。)
XBEEでおでかけ「3」
http://s23202952.sj-chubu.jp/recommend-spot/3651/
XBEEでおでかけ「2」
http://s23202952.sj-chubu.jp/recommend-spot/3558/
XBEEでおでかけ
http://s23202952.sj-chubu.jp/recommend-spot/3493/
XBEE徹底解剖
http://s23202952.sj-chubu.jp/hotnews/other/3473/