皆さまこんにちは、新人の渡邊です
昨日から降り続く雨で、買い物や通勤にお車を利用される方も多いのではないでしょうか

視界や路面の状態が悪い雨の日の運転には注意が必要です
「ハイドロプレーニング現象」をご存知でしょうか
車で水たまりの上を通過する時、タイヤがしっかりと地面に接地せず、水の上に少し浮いた状態となり、
ハンドルやブレーキのコントロールが効かなくなるという現象です

特に、スピードが出ている高速道路走行時などに起こりやすく、重大な事故につながる恐れがあります

ハイドロプレーニング現象を防止するために、タイヤのチェックは欠かせません
溝はしっかりあるか、空気圧は規定値以上に入っているか、
定期的にチェックして雨の日でも安心して走行できる状態にしておきましょう

お車のタイヤが正常な状態であるか、少しでも不安がある方はお気軽にご相談ください
また、そろそろタイヤの交換時期という方、今ならまだ間に合いますので
増税前に交換することをお勧めします
