みなさん、こんにちは
早くも10月に入りましたね
このシーズン「〇〇の秋」とよく言いますが、
皆さまはどのような秋を連想しますか?
私は月並みにはなりますが、「食欲の秋」になります
私事にはなりますが、
最近兄と「餃子ってどのくらい食べられるのか」に挑戦しました
チャレンジ精神豊かな兄だったこともあり、
結果2人で120個食べることができました
感じたことは餃子はキツイということでした
30歳になって、こういうことに挑戦するとは思いませんでしたが、
浜松の経済活性化に貢献できた気がするので良かったです
経済活性化と言えば消費税が10%になりましたね
中には軽減税率と言って、
飲食料品や非課税商品(郵便切手、商品券など)は
消費税が8%のままの物もあるみたいです
※前田調べ
クルマはもちろん10%適用になります!
自動車取得税が廃止になり、「環境性能割」なるものが導入されました
ざっくりですが、低燃費の車ほど、税金が安くなる仕組みです
確かに、増税によりクルマ本体の価格は上がりましたが、
上記のような税金の仕組みの導入により、
皆さまにとって悪影響だけではないです
これから出費が多くなるとお考えという方にも、
残価設定型クレジット「かえるプラン」というものもあります
消費税は増税になりましたが、
かえるプランの金利は変わりません
皆様にとって出来る限りお得になるように尽力致しますので、
増税のイメージだけで、購入を見送るつもりの方、
一度是非お話をさせてください
ご来店お待ちしております
最近当店の美化に大活躍中のルンバです。

閉店後に始動するので皆様には見せられませんが、
入り口にいるあいつが一緒に掃除してくれてます
