
コロナ禍でなかなか出かけられない日々が続いておりますが
「車中泊」という選択肢もございます。
車中泊の場合、宿泊費も浮かせられますし感染対策もバツグンです。
最近では各メディアでも取り上げられていて注目されています。
車中泊するために大きな改造を施した車両も販売されていますが・・
そんなことしなくとも意外と気軽にできちゃいます。
スペーシアベースが今話題ですが、今回はソリオでご説明いたします。

ソリオの後部座席を前倒しにして
前席のヘッドレストを取り、リクライニングで倒せばこんな広く使えます。
ソリオは一人だと広々車中泊が出来、二人でも全然広く使えます。
そしてブログ担当が車中泊を極めた結果・・

こうなりました(笑)
※モデル:ソリオ HYBRID MX(MA37S)
生活感あふれる感じで申し訳ありません
春に静岡→横須賀→湘南→熱海→伊東→静岡と2泊3日で出かけ全て車内で過ごしましたが・・
ハッキリ言って住めます。寝れます。移動できます。
ブログ担当は身長174cmですが全然余裕で寝れます。
愛用の一眼レフでよく写真を撮りに行きますが・・
やはり宿泊費が嵩むのでその結果がこれです。
ツウな車中泊の仕方は温浴施設が近いこと・トイレが利用できるところ、
人通りが少ない所を駐車場所に選ぶことです。
そしてポータブルバッテリーがあればエンジン切っても
携帯やPCの充電や車載ケトルでお湯を沸かして
コーヒーなど飲むこともできます。
私はありきたりな物を寄せ集めて車中泊を行っておりますが、
こんな立派な完全純正のオプション車中泊装備品をご用意しております。

※画像クリックでデジタルアクセサリーカタログへとびます。
ご注文の際は是非当店にご相談ください!
なお、車中泊のマナーはしっかり守ってお楽しみください!
【 注 意 】
夏場の車中泊は熱中症などに充分ご注意ください