10年以上前、家族で出かける時は
いつもジムニー1300シエラでした。
中古で手に入れた時はほとんど不動の状態でしたが、
あれこれ手を入れ直して(もらい)、
リーフの交換や全長の短縮化などして
改造申請も行(ってもら)い、
けして快適なクルマとは言えませんでしたが、
いつもわくわく出来ました。
子供と初めて行ったキャンプもシエラ。

普段は「乗りにくい!」と、文句ばかり言ってた奥さんも
こういった時だけは「なかなか良いクルマじゃん」
と褒めてくれました。

今にして思えば、やりすぎ、だったと思います。

タフで、思いっきり使えて、
それでいて存在感抜群だった、
唯一無二のクルマ。
自転車を屋根に積んで出かけたり、
都内に買い物に出かける時も、オンボロなのにカッコ良くて
大のお気に入りでした。
転勤で東京の店に赴任してしばらくして、
ついに動かなくなって工場の片隅に入院させておいたら、
ある日、中古車の担当者がやって来て、
「店長のジムニー、欲しいって人がいたから売っちゃいました!」。
?????????
え?
えええええええええ?
あれから10数年、
ついに、あの頃のワクワクする姿で、
期待と想像を超えたスペックを備えた、
新型が、いよいよ近日中に発売となります!

世界中が注目しています!
ご期待ください!
新型ジムニーシエラ・新型ジムニー・の先行情報サイトはこちらからどうぞ!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
(以上、かつて『てぇぇんちょぉぉ』と呼ばれていた五十郎からでした。)