こんにちは!!
スズキアリーナ佐渡です

4月の佐渡といえば・・・!?
鬼太鼓(おんでこ)!!!!
皆さんは見に行かれましたか?
あるいは、来てもらいましたか??
スズキアリーナ佐渡にも泉地区の鬼太鼓が来てくださいました!!


獅子に噛まれると縁起が良く、無病息災で暮らせるという言い伝えがあり、、、

所長の頭をひと噛み!ありがとうございます!!
なんと太鼓を持っていた人の一人はうちのサービスフロントだったとか・・・
4月になると、朝から鬼太鼓の練習の音があちらこちらで聞こえて来ます。
中には夜中の12時からやっているなんてところも!!
佐渡の皆さんの情熱を感じるお祭りです

八幡宮の鬼太鼓にも行ってきました!!

文字通り鬼気迫る、迫力満点の舞です。
太鼓を支えるひと、獅子舞を持つひと、提灯で導くひと・・・緊張感も感じる真剣な表情で掛け声を掛けており、全員のこのお祭りに対する真摯な姿勢が感じられました。

当日は雨で気温も低かったのですが、鬼の面からの燃ゆる眼差しと皆さんの熱気で 寒さを感じさせないひとときとなりました。
今年の泉地区の鬼太鼓は店休日でしたが、お客様とご一緒できるよう 来年は営業日であれと願っています
また、鬼太鼓の移動は軽トラックの荷台に乗られているのが多いのですが、軽トラックのお求めはぜひ当店で!!
農家や業者の皆さんの味方・キャリイトラックをご用意してお待ちしております