スタッフによるクルマ紹介
走り爽快コンパクト スイフトのご紹介 ー第4弾ー
車名 | スイフト |
---|
こんにちは佐渡店ブログです
今日は素晴らしい小春日和です
使わなくなった冬物を片付けるには良いお天気ですね
この機会に少しずつはじめてみてはいかがでしょうか?
さて、今回も前回に引き続き走り爽快コンパクト スイフトのご紹介第4弾です
SWIFTの魅力
-運転しやすく、快適であること。コンパクトカーならではのこだわりが詰まってる-
・地上高は低く、開口部は広く。乗り降りをスムーズに
フロントドアの開き幅を広く、開口高を高めに設定。またリアドアは開口地上高を低めに、開口高を高めに設定することで乗り降りをしやすくしました
・狭い駐車場などで便利なフロントドア3段階オープン
フロントは3段階、リアは2段階に開き、荷物の出し入れも簡単に行えます
・スポーティーなピラーマウントドアハンドルを採用
リアドアハンドルはCピラーのデザインと一体化したピラーマウントドアハンドルを採用。2ドアクーペのようなスタイリッシュさを演出しています
・狭い道でも取り回しがしやすい最小回転半径4.8m
ロングホイールベースでありながらフロントタイヤの切れ角を大きくすることで、最小回転半径4.8mを実現。狭い路地や駐車場などでも取り回しがしやすく快適です。
・エコと快適性を両立するアイドリングストップ空調設定カスタマイズ機能 (HYBRID SZ,HYBRID RS、HYBRID MG)
エアコン使用時のアイドリングストップを開始するタイミングや再始動のタイミングを「標準」「燃費優先」「快適優先」の3つのモードから選べます。室内の快適さを優先したり、燃料の消費を抑えるなど、ドライバーの好みで設定できます。
*HYBRID SZは、エコモードを選択している際、空調設定を選択できません
*条件によってはアイドリングストップシステムが作動しない場合があります
まだまだ魅力沢山のSWIFT
今回はここまで また第5弾に続きます