こんにちは、スズキアリーナ三条店です
いきなりですが、あおり運転されたらどうしますか??

急にそんなことが起きたら焦りますよね
2020年にあおり運転に対する罰則が強化されましたが、油断は禁物です
大きな被害に遭わないためにも正しい対処方が知りたいですよね。
ということで今回はあおり運転への対処法をご紹介しようと思います




①あらかじめドライブレコーダーを装着しましょう
運転行為が記録されるため、妨害運転等の悪質・危険な運転行為の抑制に有効です。
また、暴言や暴力をしてきた場合、後の証拠となります
②安全な場所に一時停止し、ためらわずに警察に通報しましょう
一般道路を走行中の場合は、スーパーやコンビニの駐車場など人が多くいる場所、
防犯カメラが設置されている場所に避難して下さい。
車外にでることなく、ためらわずに通報しましょう
③相手と交渉は
相手が暴言や車を叩くなどの暴力を振るう可能性があるので、
絶対にドアは開けずにロックをしましょう




ポイントは3つです
このポイントを頭に入れておくといいかもしれないですね
いかがでしたか??
最近はお車購入時にドライブレコーダーを付けるお客様も増えています
あるとないとでは安心感が違いますよね
ぜひこのポイントを参考に安全運転していきましょう
試乗予約、整備のお問合せもお待ちしております