皆さんこんにちは!
下々条店です
サービスの窓第9弾!
今回はバッテリーについてご紹介します!
そもそもバッテリーはお車のどの部分に付いているのかご存知でしょうか?

お車のエンジンルームにございます。
(画像はソリオのエンジンルームです)
バッテリーの交換時期は一般的に3年~4年、走行距離でいうと3万キロ前後。
お車の使用状況によって異なるので、交換時期がはっきりと定められていません。
バッテリーが無いとエンジンがかかりません。
寒い時にエンジンがかかりにくいのは、お車が冷えている場合は少しエンジンがかかりにくい証拠です。
バッテリーの交換時期を見抜く方法は
・窓を開ける際にいつもよりスピードが落ちている
・ライトを点灯させた際に暗く感じるときがある
など、ご自身の目で見抜くこともできます。
当店でも、車検・法定点検などで点検させていただき交換が必要であれば交換を勧めております。
ちなみにお値段ですが、軽自動車で1万円前後・普通車で1万5千円ぐらい(交換費用も含みます)
当店では新しいバッテリーを使用しているので少し高く感じるかもしれません。
エンジンがかかりずらいなど、気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください!
さて、次回は2月6日にご紹介しますのでお楽しみに~