イベント/キャンペーン
愛車無料点検始まります!!
いつもお世話になっております
最近は暑くて
日も長くなってきて
夏が感じられますね
皆様にお知らせです
2年ぶりに帰ってきました
愛車無料点検です
お客様のお乗りの愛車を
無料で15項目点検させていただきます
※ただし2019年以前のスズキ車に限ります※
愛車無料点検内容 全15項目
①エンジンオイル
エンジンの動きを円滑にするのに使うのが
エンジンオイルです。
このオイルが劣化すると故障の原因になります。
きちんとチェックしておく必要がありますね。
②冷却水
エンジンを冷却する水です。
コレがとっても大事で冷却水が減ると
オーバーヒートの原因にもなります。
③Vベルト
クルマの電気を作ったり
エアコンを動かすために使われます。
このベルトが切れてしまったら
クルマが動かなくなります。
④ブレーキ液
ブレーキを作動させるときに圧力をかける液。
この液が劣化してしまうと
ブレーキが効かなくなってしまうので要注意!!
⑤バッテリー液
クルマ用の電気を貯めるバッテリーには
バッテリー液が入っていて、
この液が減少することで
充電効率が下がることもあります。
⑥エアクリーナエレメント
エンジンが吸い込む空気からごみを除く部分。
ここが詰まるとエンジンの性能が落ちます。
⑦ブレーキペダル
ブレーキをかけるときに踏み込むペダル。
適切な「遊び」があることが大事です。
⑧パーキングブレーキ
パーキングブレーキはワイヤーを介して
作動しています。
このワイヤーが緩むとブレーキが十分に掛けられず
駐車した車が動いてしまうことも!!
⑨ワイパー・ウィンドウウォッシャー
フロントガラスについた水や汚れを払拭するワイパー。
ワイパーのふき取りが悪いと安全運転に
支障をきたしますよね。
ウィンドウウォッシャー液も
切らないようにしたいですね。
⑩エアコン
湿度が高い時やフロントガラスの曇りとりにも活躍する
エアコン。
しっかりとした点検が大事です。
⑪警音器・灯火装置
クラクション・ライト・ウィンカーなど。
正常な作動が安全運転には欠かせません。
しっかりチェックしてもらいましょう。
⑫燃料の漏れ
クルマのエネルギー源ガソリン。
ガソリンの漏れは
最悪クルマの火災に繋がる可能性もあります。
⑬トランスミッション
トランスファーオイル
エンジンの動力を効率よく走行に使う
トランスミッションやトランスファー。
これに関連するオイルの減りは
ギアの破損につながる恐れがあります。
⑭ホイールナットの緩み
ナットはタイヤを支える大切な部品です。
緩みにより走行中にタイヤが外れる
なんてことも?!?!
⑮タイヤ空気圧
タイヤには適切な空気圧が決められています。
不適切な空気圧は燃費やタイヤの寿命にも影響します。
コレが全15項目でございます!!
15項目を約30~40分で
点検させていただきます
お待ちの間はぜひスズキ車を体感していただけるようご試乗
や
店頭スタッフにお声掛けいただければ査定も実施致します
この機会に一度点検されてみてはいかがでしょうか
ご予約の方の作業を優先させていただきますので
ぜひご予約をお願いいたします
皆様ご来店お待ちしております