こんにちは
アリーナ木更津です
そろそろ夏
が近づいております
暑くなり久しぶりにクルマの
エアコンをつけると
「モワーン」
と少し嫌な臭いが…
なんてことはありませんか??
車内が臭うと、お出掛けドライブも楽しさ半減してしまう、、、
皆様、クルマのエアコンが臭う原因はご存知でしょうか?
クルマのエアコンには
ほこり・臭いをキャッチするエアコンフィルター
その奥にエバポレーターというエアコンの本体があります
エバポレーターはエアコンから冷たい風を出す為に冷える部分で
冷えたり、熱くなったりすることで水滴が付着します
それによって〝カビ〟が溜まり、臭いの原因となります
カビのにおい、汚れがエアコンの風と共に放出されない為の
カバーとなるのがエアコンフィルターです

(エアコンフィルターの交換時期は約一年です)
エアコンから臭いが…
というのはカビが溢れ出している可能性が…!
心当たりがある人も多いと思います!!
交換時間は約10分程度
少し気になるという方はお気軽にご相談ください
汚れているかどうかだけでもチェックさせていただきます!
