お久しぶりです。
だんだんと暑くなり、工事も大変な時期となってきました。
6月は杭工事をすると聞いていたので、
何か変化はあったかな~と様子を見てきましたよ

工事の方が、危ないからとヘルメットを貸してくれました。
現場監督気取りで突入します!!


タイミング良く、
これから、「杭を収めるよ」と。
良い写真が撮れそう♪


ヨシ!!イイぞ~!! (雰囲気出てます)


うわー!こんなに長いんですね!!
ビックリしました。
どんどん上がって、まっすぐに!!



スルスルスル~と下がっていきます!!


この、杭を収める作業。
あっという間に入りますが、土台を作るのに時間と手間がかかり
一日、2,3か所しか出来ないんですって!!
杭を収める場所を掘って、セメントを流しミルク?を入れて杭を固定するそうです。
11メートルと、12メートルの杭2本を繋げて収めるのですが、
この収まる杭の周りは5センチの余裕しか無いと聞いて驚きました!
緻密な計算の中で、仕上がっていくんですね~
これから、本格的な梅雨に入り、夏を迎えます。
事故・ケガのないように頑張って頂きたいです(__)
OPENは12月予定 
また、随時UPしていきます。
