採用教育活動2020.01.31
内定者研修を実施しました。
こんにちは
曽根です
弊社のブログをご覧くださり、ありがとうございます
コロナウィルスの感染が拡大しております、コロナウィルスに限らず、
風邪等を引かないようにお気をつけて下さい

先日、今年の4月に入社予定の学生(内定者)に向けて内定者研修を実施しました
営業職9名(1名欠席)、整備職4名が参加して下さりました
まずは、集合写真から
前回の内定者研修(2019年10月)のときも
マーク作ってもらいましたが、
今回も懲りずに…、みなさん、とても良い笑顔です

今回の研修は『同期同士の絆を深める』ためにゲーム中心の研修を実施しました
自己紹介ゲームから始まり、ヘリウムリング、2番目を当てようゲーム、
1年後の自分に向けての抱負、野球ポジション当てグループワーク等をやりました
ヘリウムリングとは、6~7人くらいのグループに分かれ、それぞれのグループがフラフープを
指定の位置まで持ち運ぶという簡単そうに思えるこのゲームが意外と難しいのです

なぜなら、手を鉄砲の形にして、人差し指第一関節の上にフラフープを乗せ、
手がフラフープから離れてはいけないから!です





みなさんの必死さが伝わってきました
その他にもグループに分かれて、それぞれが持ち合わせている情報を共有して、
空欄を埋める等のゲームを行いました。
これもまた難しくて、中根さんに助けを求めながら
みなさん頑張って、楽しく答えを導いてくれました

最初、とても真剣な面持ちでしたが、帰り際はリラックスした表情が伺えて、
さらに、同期同士の仲が良くなったのではないかと思っております
次回の内定者研修は3月末を予定しております
次の研修はゲーム中心ではなく、
社会人としての心得を習得して頂く研修となっております
また、3月末にお会いできることを楽しみにしております

入社までの間、健康に気を付けて、悔いのないよう楽しんでくださいね