採用教育活動2019.12.13
スズキ査定力向上研修を実施しました。未来の査定スペシャリストに乞うご期待
こんにちは、曽根です。12月の残り約2週間となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
先日、査定力の底上げを図る目的として、新車、中古車営業担当者を対象とした
「
スズキ査定力向上研修
」を開催しました。査定力向上研修に参加した者は、選ばれし27名。
そうです、弊社の未来の査定スペシャリスト!
試験は座学と実車研修を2台実施し、その後実技試験を1台行いました。
「外板・内装の瑕疵の判別」「修復歴の有無及び修復箇所の特定」「修復減点の計算」に
特化した部分査定方式です。
↓↓研修の様子がこちら↓↓
座学の様子

↓↓↓実車研修の様子がこちら↓↓↓




試験結果に応じてスズキ1、2及び3級の査定士資格が付与されます 
弊社の将来を担うエース27名の皆様、研修参加お疲れ様でございました

今後のご活躍をお祈りしております

↓↓↓弊社、スズキ自販東京の拠点紹介はこちらのURLより検索できます↓↓↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/suzuki-tokyo/shop-search/
〈曽根一押しブログ紹介コーナー〉
アリーナ杉並方南店
知っているようで、知らないですよね。年末年始クルマ
を運転する機会が増えると思います、
この機会にクルマ
を所有されている方は是非一度チェックを!
https://www.suzuki.co.jp/dealer/W0044743.suzuki-tokyo/blog/detail/?id=159319
アリーナ西荻窪店
JAFになんで入っておくといいのか、店長の体験談を交えて説明してあります
長距離運転の機会が増える連休前のこの季節、一読していただければと思います
https://www.suzuki.co.jp/dealer/W0044744.suzuki-tokyo/blog/detail/?id=159391
アリーナ板橋店
アリーナ板橋店の落合さんのブログは、『いやあどうも!アリーナ〇〇の落合だ!』
と始まります。信念を変えず文才溢れるブログについ読みいってしまいます
https://www.suzuki.co.jp/dealer/13117952.suzuki-tokyo/blog/detail/?id=158299
そして、アリーナ板橋店にいた落合さんを慕って書かれたこちらのブログも
先輩×後輩関係の絆の強さが伝わってきました↓↓↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/13120952.suzuki-tokyo/blog/detail/?id=159540
まだまだ紹介したいブログ記事はありますが、また次回
!