2023/07/27 up!第4回 キャラバン隊in飯能・所沢エリア
皆さんこんにちは!こんばんは!
スズキ自販西埼玉
キャラバン隊復活いたしました!
コロナ期間でなかなか開催は難しい状況でしたが、
今年からまた皆様に楽しんで見て頂けるよう精一杯努めて参ります♪
今回は、飯能・所沢エリアに行ってきました!
魅力がいっぱいの埼玉県内を紹介いたしますので、
最後までブログをお楽しみください~
6月22日(木)に行って参りました!
今回の旅のお供は「ラパン」「ワゴンRスマイル」「スペーシアベース」の3台です
左から
ラパン(LC)ピンク
スペーシアベース(XF)グレー
ワゴンRスマイル(HYBRID X)黄色
今回の経路はこのような感じです
この順番でブログは進行していきますのでよろしくお願いします
まずは、
ムーミンバレーパーク
期間限定の「ムーミン谷とアンブレラ」を見ることができました
当日は雨だったのですが、
雨粒によってより幻想的な雰囲気を味わうことができて
テンション上がってしまいました
そのあとはムーミンのお家にメンバーみんなでお邪魔しちゃいました
内装も一つ一つのデザインが凝っていて可愛すぎました
私もこんな可愛いお家に住めたらな~
なんて考えながら巡っていました
そろそろ次の場所へ行こうかなと相談していたところ
なんとムーミンパパに遭遇!!
メンバーみんなでムーミンパパと記念撮影しちゃいました
雨の日限定?のレインコートを着用していてなんだか特別感♪
元気いっぱいで可愛かったです
さて次はムーミンパークから約6キロ!
車で約15分のところにある
大黒屋本店の四里餅
を食べてきました
つぶあんとこしあんの2種類あり、焼き印の向きで区別してあります
つぶあん:縦向き
こしあん:横向き
あんこたっぷりでおいしくいただきました
美味しいものを食べると余計におなかが空きますよね(笑)
メンバーみんなおなかペコペコとのことで続いては、、、
入間のジョンソンタウン内にある
レシピレシピさんにランチをしに行ってきました
ハーブ・スパイス系の料理を取り扱うお店で
どの料理も香り豊かですごく美味しかったです
私は、サーモンのグリエグリビッシュソースを頂きました
ピンクペッパーが良いアクセントで、ランチセットには
サラダ・スープ・ドリンク・デザートも付いてきて
約1,500円~2,000円!
しっかりおなかいっぱいになって大満足ランチでした
食後にハーブティーをチョイスしたのですが、
なんと7種類の中から選べるんです♪
①エルダーフラワー:抗アレルギー作用、リラックス効果
②エキナセア:免疫向上
③マルベリー:ミネラルが豊富で生活習慣病予防に
④カモミール:鎮静作用、リラックス効果
⑤月桃:防虫、抗菌、保湿効果
⑥ローズヒップ:天然のビタミンCが豊富で美容効果
⑦ジャスミン:リラックス効果
どれにするか迷ってしまいますね
皆さんもジョンソンタウンを訪れた際はぜひ
レシピレシピさんに立ち寄ってみてください
レシピレシピさん
本当においしいごはんと楽しい時間を
ありがとうございました
埼玉県入間市東町1-6-1 ジョンソンタウン内
TEL&FAX:04-2937-3960
営業時間:ランチ11:00~18:00
ティータイム15:00~18:00
ディナー:18:00~22:00(ラストオーダー21:00)
定休日:水曜日(祝日は営業)
おなかが膨れたご一行は続いて
狭山湖に行って参りました
あいにくの曇りでなかなか映え写真を撮ることは難しかったです、、、
次こそは晴れた日に行きたい!!
記念に3台並べてパシャリ
次はこの旅最後の目的地
所沢航空記念公園へ
シンボルである飛行機の前でパシャリ
初めて飛行機を見るメンバーも多かったので
感動も大きかったです
公園も広く季節によって雰囲気もガラッと変わるので
季節ごとに楽しめそうです
夏の時期は緑が生い茂っていたので、
次は秋の紅葉の季節に行ってみようと思います
今回の
燃費チェック
ラパン(LC)ピンク
平均燃費「21.9km/L」
ワゴンRスマイル(HYBRID X)黄色
平均燃費「22.3km/L」
スペーシアベース(XF)グレー
平均燃費「19.9km/L」
どの車も高燃費♪
ドライブもできて最高に楽しかったです
みなさんいかがだったでしょうか
楽しかったんだなあということが伝われば幸いです
次回もキャラバン隊は戻ってきます、、、
次はどこに現れるかお楽しみにお待ちください