こんにちは
大府店小嶋です
今週も
コーティングのお話をしていきたいと思います。
前回は
コーティングとはどんな種類があるのか?
また
どのような人に使っていただきたいかを
ブログに上げましたが
今回は
実際スズキの車だったら
どんないいことがあるの?
どんな使い方だとコーティングが活きるの?
など
説明していきます!!
実際にスズキの主力商品でもある
スペーシアに絞って
コーティングの相性の良さを
伝えていきたいと思います
スペーシア × コーティングの相性は?
1. 背が高い=汚れやすい部分も多い
→ サイドやルーフに水アカ・ホコリが溜まりやすいから、
コーティングで汚れを付きにくくすると洗車がすごく楽になる。
2. よく使う=劣化が早くなりがち
→ 毎日のように使うなら、紫外線・雨・泥・洗車キズから守ってくれる
3. リセールも意外と気にしてOK
→ スペーシアは人気車種だから、
キレイに乗ってれば売るときの査定額にも
少しプラスに働く可能性有!!
スペーシアは大変人気の車種なので
お車を下取りに出す際も
査定金額は比較的高値でご案内することも多いんです。
コーティングをしていれば
水垢や雨ジミから防げたりするので
査定の金額も上がるかもしれません!!
また通勤で使ったり毎日の運転する方にもおすすめです!!
通勤メインだとコーティングが活きる理由:
1. 毎日使う=汚れやすい&劣化しやすい
→ 朝露、雨、ホコリ、排ガス、鳥のフン…
意外と毎日少しずつダメージ受けてる。
コーティングで塗装面をガードできる。
2. 洗車の回数を減らせる
→ 撥水・防汚タイプのコーティングしておけば、
水洗いだけでも汚れが落ちやすくて楽。
忙しい平日でも手間が減る。
3. キレイだと気分も良くなる
→ 毎朝の通勤で乗る車がピカピカだと、地味にテンション上がる(笑)
「洗車の回数減らしたい!!」とか「見た目きれいに保ちたい」
気持ちが強ければ、やる価値はあると思います!!
スズキには
ECSTAR(エクスター)ボディーコート
が販売しておりますので
わからないことや
ご検討中でしたらいつでも
お声がけください!!!
お待ちしております
