
錦秋の山を巡ってきました!
下界は過ごしやすい気温となっておりますが、山の上は紅葉も麓まで降りてきて、今が見頃となってきております。
今回訪れたお山は白山国立公園の別山という標高は2,399mの人気の山です。
10月末に積雪があり山頂は白銀の世界、麓は紅葉真っ盛りと贅沢な山巡りが出来ました。

標高が上がるにつれて紅葉は終わってゆきます!

別山山頂はこの山のさらに左後方にあるので道のりは長いのですが、絶景に癒されながらの登りなのでさほど辛くはなかったです。

別山山頂は雪をかぶって白銀の世界! でも今日の別山山頂は風も穏やかで過ごし易くのんびり過ごすことができました。

下山は標高を下げるにつれて赤色が増してゆく紅葉を眺めながら、あっという間に降りて来ました!
目指す絶景ポイントに陽が沈む前に着かないといけないので、少し急ぎ足。

そして辿り着いたその先には湖畔に映る錦秋の世界!

登山口から少し登り返すとこんな絶景が待っていてくれました。
こんな贅沢な山旅ができたことに感謝です!