日に日に秋の気配が深まってくる今日この頃。。
紅葉の滝が見頃になってないかと日本三大峡谷と云われる三重県の大杉谷に出掛けてきました。
実はこの大杉谷は滝巡りができるのですが、その行程が長く半端なく恐ろしい所でした。

目指すは七つ釜滝!
スタートからいきなり出くわす鎖と切れ落ちた歩道!!


岩をくりぬいて細い歩道が作られてますが、高さは10M以上は有ると思われます(◎_◎;)
ニコニコ滝って名前らしいが水量も落差も有って迫力満点!!(*'▽')

所々にある吊り橋も長さ、高さとも半端なく常に緊張を強いられる・・・・

エメラルドグリーンの水面には癒されっぱなしですが、ここまででももう2時間近く歩いているのです。

目的地の七つ釜滝に到着!! 4時間かかった!!!

来た道を戻って7時間の滝巡りも無事終了、紅葉はまだ早い感じでしたがマイナスイオンをたっぷり浴びて、
スリルと心地よい疲労感で満足できる滝巡りでした(*^▽^*)