こんにちは営業の浅井です。
今回は富士山ネタでブログを書かせていただきます。
世界遺産となりますます人気上昇中の富士山ですが、残念ながら今年はコロナの終息の見通しがつかず今のところ
山頂への登山はできないようです。
でも、登れなくても富士山は近くから、又は遠くから眺めたり写真を撮ったりするのも楽しいと思います。
今回の写真は水ヶ塚公園駐車場やその近くの西臼塚駐車場から撮影した富士山です。
水ヶ塚駐車場は江戸時代に噴火した宝永火口を目の当たりにできる特別なスポットです。
富士山って円錐型をしたきれいな山ってイメージですが、噴火によって山肌が大きく吹き飛んだ姿も有るのです。
そんな宝永火口なんですが、写真の右端の宝永山から火口の底を間近に見る事も出来るんですが、
今年は残念ながらこちらも立ち入り禁止になっていると思われます。
西臼ヶ塚駐車場から眺める富士山! 宝永火口は見えなくなりましたが、右端に宝永山が見えてます!
富士山から立ち上がる雲を見てください!
_3ca37d66-aec4-11ea-bdbc-fa163e794ba5.jpg)
大きく渦を巻く雲は異次元の入り口みたいです! 現場はかなりの爆風と想像できます!!
優しくうっとりさせてくれる富士山に厳しい面を持った富士山、どちらも愛すべく日本の宝ですね。