
気温の変動が激しい季節になりました
夜はもうかなり冷えますね
我が家はもうコタツをだしましたよー(`・ω・´)/
さて、今回は発煙筒についてのお話。
発炎筒は・・・
助手席の足元に備え付けられています
道路運送車両の保安基準の非常信号用具の装備の義務で
自動車への装着が義務付けられています。
発炎筒は装着していないと車検不適合になります
どのような時に使用するかと言うと・・・
・高速道路で事故・故障してしまった場合
・峠道や見通しの悪いカーブなどで事故・故障してしまった場合
・踏み切りで立ち往生してしまった場合
・事故、故障に関わらず後続車に危険を伝えたい場合
などに使用します!!
皆様!!発煙筒に有効期限があるのはご存知ですか??
発炎筒の有効期限は4年間です
有効期限の過ぎた発炎筒は・・・
着火しなかったり、途中で炎が消えてしまったり
する場合があります

万が一に備えて、有効期限の確認をしてください
発炎筒を取り外して有効年月の記載欄を見るといつ切れるのかがわかります
ピック付き発煙筒の無料点検キャンペーン値引きを実施しております
ピック付き発煙筒は緊急時の時にガラスを割る事ができる機能がついた優れもの!!
震災や事故などで車内に閉じ込められてしまった時に脱出するための緊急ツールです
通常価格1618円(税込み)のところ・・・
15%値引きの1359円(税込み)で販売しています
無料点検で確認いたしますので是非ご来店頂ければと思います