皆様こんにちは
愛車無料点検絶賛実施中です

お済みでない方は是非お待ちしております
さてさて、先日紅葉をみに、大寧寺へ行って参りました




もう行ったころは結構散ってしまっていましたが
とても綺麗でした
今年は暖かい気候だったためか少し例年より見ごろが早かったようです。
ちなみに、
紅葉は紅葉狩りというのになぜ桜は桜狩りではなく花見なのでしょうか??
というのをテレビでやっていました
確かに。。。
少し長い説明だったので簡潔に申しますと、
その昔桜や紅葉は山奥の枝を取ってきて観賞していたそうで
昔は紅葉狩り、桜狩りと言っていたそうです。
それが、昔のえらいひとが道中移動をした途中、山に桜の木がなっているのを直にみて、
こんなに桜の木というのは美しいのか!枝ではなく桜の木を自宅からながめたいという要望により
山から桜の木をとってきて自宅に植え、春になったら毎年桜の木を観賞しだしたことから
桜狩りを花見というようになったそうです。
説明下手ですみません、しかもえらいひとって←
みなさんも紅葉狩りに行かれるならお早めにー!