こんにちは!
営業の加藤です
皆様はスズキ車の名前の由来はご存知でしょうか
スズキの車には魅力的な名前がいっぱいありますよね
今回はそんなスズキ車の名前の由来をご紹介致します
1つ目はアルト
【由来】
イタリア語でALTOは「秀でた」「優れた」という意味があります!!
軽自動車の中でも抜群の燃費を誇るアルトにピッタリなネーミングですよね
アルトがあると楽しい、、、
※ダジャレです
2つ目はワゴンR
【由来】
ワゴンRの「R」には2つの意味があります!!
REVOLUTION→革新
RELAXATION→くつろぎ
「軽自動車に新しい流れを作る新カテゴリーのクルマ」
「生活にゆとりを与えるクルマ」
という2つの意味が込められています
スズキにワゴンRがあーる
※ダジャレです
そしてワゴンRスティングレー
【由来】
STING【刺激】RAY【光線】をかけ合わせた造語で
「走る姿が闇を切り裂いて放たれる光線」をイメージしております
スティングレーの直訳は「赤エイ」なんです
※ほんとです
長くなるので今日はここまでとします
次回、続きを投稿致しますので宜しお願い致します