こんにちは♪
アリーナ五十鈴川店です
通勤途中に彼岸花が目に留まり、秋だなぁと実感しております
過ごしやすい季節となりましたが、一方で台風の時期でもあります
そこで今回は、愛車を守る台風対策についてお伝えしようと思います!!
①段ボールや毛布でガラスを保護!
強風による飛来物でフロントガラスなどにひびが入ってしまったり、
最悪粉々に割れてしまうことも…
そうならないために、毛布や段ボールで車体を覆いましょう
②ガレージがある方は、必ず車を入庫しシャッターを閉めておくと安心♪
飛来物以外にも、風によって車が動き予期せぬ事故や
大雨による雨漏りも考えられます。
③冠水の危険がある道は避ける
どうしても外出しないといけないときは、
遠回りになっても安全な道を選びましょう
もしマフラーに水が入ってしまうと、修理が必要になってきます。
また修理をしても、社内に異臭が残ってしまう可能性があります。
それでも台風によって車が壊れてしまったら…
フロントガラスの交換の場合、10万円から15万円の修理費用が…
また、道路や駐車場の冠水によりエンジンの修理が必要になった場合、
軽自動車でも最低でも40万円から50万円掛かってきます。

そんなもしもの為に、車両保険をお勧めします!
車の浸水なんて…と他人事に感じるかもしれませんが、
数年前伊勢でも台風被害により多くの車が修理や買い替えに持ち込まれました。
車両保険の内容によっては新車の費用の多くを保険金で賄うことも可能です
また、車両保険に入っているから大丈夫と安心している方も、
保険内容をしっかり把握されていますか
いざというとき、補償の対象外だったとなりかねません。
当店ではいつでも自動車保険の見直し・お見積りを行っています
お気軽にお問合せ下さい!!