こんにちは!新車営業の矢野です。
5月20日にイトーヨーカドー安城店様にて盗難防止ネジ取り付けキャンペーンというイベントが安城警察署様と愛知県自動車整備振興会様の主催で開催されてまして、僕はそのお手伝いをさせていただきました。
このイベントでは、日常のお車の簡単な点検を呼びかけさせていただきましたのと同時に、ナンバープレートを留めているネジを、盗難防止ネジに付け替えさせて頂きました。

ちなみに上の写真のようなネジです。
このネジを六角棒レンチで締めてさらにそのレンチを入れる穴を、写真中央の小さい鉄の部品で埋める、といったものです。
これで簡単にはナンバーを取り外すことはできません。
スズキの車は軽自動車が多いので、後ろのナンバーの封印が無いため、狙われて悪用されやすいかもしれません。
ですので是非、盗難防止ネジに替えておくと狙われにくくなると思います!

ちなみにスズキの純正オプション品で上の写真のような盗難防止ネジがあります。
こちらのネジはネジ山が特殊な形状をしているため、付属している専用の工具でなければ取り外しできない仕様になっています。
オイルエレメントを交換するために前のナンバーを外さなければならない種類の車もありますので、工具さえあれば外しやすいこちらのネジもオススメしてます!
よろしければ是非ご検討を!(笑)