日頃よりスズキアリーナ安城店をご愛顧賜り誠にありがとうございます
今回はタイトル通りです (*^_^*)
『JAFに入っていて良かったか~』です。
私事で恐縮ですが・・・。
先日の仕事帰りの事です。
アリーナ安城店
から我が家
へ向かって快調に国道23号を走っておりました。
もちろん!!法定速度を守ってですよ~
突然!!! 「 パ ー ン !!」
あれ?僕の車か?でもハンドル取られたりしてないし違うかなあ・・・。
23号から脇道に入って車速が落ちてきたところで、「パタパタパタ」と変な音がするなと気が付きます。
やばいかもしない!!とりあえず確認してみようとコンビニの駐車場へ。
スマホのライトを片手に車を確認していきます。
ボディは大丈夫だな。次はタイヤかなあとチェックしていきます。
すると・・・ 「おーい!なんじゃこれ!!!」

こんな大きな釘刺さった人、今まで見たことないよ (-_-) やばい、やばい。
まずは近くのガソリンスタンドへ。
私 :「すみません、パンクしちゃったんですが修理お願いできますか?」
店員:「出来ますよ。でももう閉店ですのでお車預かりになりますけどいいですか?」
私 :「そーですか、じゃあいいです。」(いいわけないだろー (ー_ー)!!)
そしてガソリンスタンドを後にしました。この時20時を回っておりました。
J A F し か な い!!!!!
自分の車に戻り、JAFに電話。
到着まで1時間かかるとの事だったのでお願いしました。
幸いにもタイヤの空気は抜けていないこと、自宅まですぐだったこと。
なので自宅の住所を伝えて私は釘が刺さったタイヤそのままで自宅まで帰りました。
1時間後にJAF到着。(さすが時間に正確ですね、本当にありがたい。)
JAF スタッフ:「これ、大きいですね。穴ふさがるかな?」
私 :「えっ!?ダメですか」
JAF スタッフ:「穴が大きくて修理できるギリギリです。どうしますか?」
私 : 「やってください!!」


結果的には何とか穴もふさがり、今もそのパンク修理したタイヤで通勤しています。
いやいや本当に良かった。
JAFに依頼した時間も夜だったので聞いてみました。
「今回のケースでもしJAF会員でなかったら代金はいくらですか?」
「14,000円にはなりますね」

皆さんも、いざという時の為に是非「JAFに加入しましょうね!!」