皆さんこんにちは。スズキアリーナ津島神守です。
先日、久々に海上釣堀に行ってまいりました!
海の中にあるいけすで釣りをするのですが
いけすなのでお魚はいるのですが全然つれない・・・
もちろん魚も生き物ですので
「別に今はお腹すいてないし~~」
とそっぽを向いてしまうこともあります。
朝は8時からスタートして、おおよそ2時間ぐらい一切釣れず・・・
それでもめげずに竿を出していたら遂にヒット!!
まぁ私ではありませんでしたが・・・
しかしそれでも誰かが釣れる=魚が活性化してきた証です。
皆気合もはいります!!
そして私の竿にもようやくあたりが!!!
これはでかい!
マジででかい!!
ちょ、うそでしょ!?ってぐらい引く!!
と5分ぐらい格闘しようやく釣り上げたの
がコイツです!

こいつはワラサですね!
おおよそ6~70センチぐらいかと!
いや~大変でしたけどやっぱり楽しいです!
あとはマダイを3匹ほど釣りました!
まずまずの釣果ですね。
釣った魚はいつも自分でさばくのですが
今回はスーパーに持ち込んでさばいてもらうことにしました。
一尾千円で3枚におろしてくれました。
ご自分でさばけないという方には非常にお勧めです!
しかし私は次からは自分でさばこうかな・・・
出費が痛いし・・・
で、おうちに帰ってお刺身にした写真がこちらです。

ものすっっっごい脂がのっていました!
贅沢に厚切りにしたのでとてつもない食べごたえです!
いや~釣りの醍醐味ですね!
皆さんも是非釣りをしておいしいお魚を食べましょう!
また行く予定をしているのでその時も釣果報告をさせて頂きます!
ちなみに写真の不審人物については何も触れないでください(笑)
冬の海釣りはとっても寒いのでだいたいこんな格好になります・・・