こんにちは
堀田通店のオザワです
長野の旅のお話の続きです
今日がメインです(笑)
おいしいご飯を食べておなかいっぱいになりながら、星空ツアーの会場は気温が
9度
と聞いたので
モコモコの服に着替えしゅっぱーーつ
泊まった宿から15分くらいのところに駐車場がありました。
道に迷いそうだったので早めにでてよかった
そこからゴンドラに乗って15分くらい山の中へ・・・
到着したところの気温はやはり9度でした
パーカーにモコモコのジャケットにマフラーをしても寒かったです笑笑
あと、大失態をしたのがカイロ
お家に唯一あったカイロを持ってきたのですが泊まる部屋に置いてきてしまった
めちゃくちゃ後悔しました・・・
自販機のホットカフェラテでなんとかしのぎました
本題の星空はといいますと・・・プログラムは20時からでした。
ガイドの方が「はい皆さん、隣の人と手をつないで、目を閉じてください。10秒からカウントダウンしましょう。その間に消せるライトを全部消しますからね・・・いいですか??10・9・8・・・・3・2・1」パッと目を開けた瞬間表現できないくらいきれいな星空が・・・思わずおおーと声がそろいました
この秋一の快晴らしくめちゃくちゃきれいでした
さて、この星をどうやって説明するのかなーと思っていたら空に映るポインターで説明して頂きました
わかりやすかったです
月の明かりで天の川は見えませんでしたが・・・織姫と彦星は輝いてました
ところで写真はと思った方・・・すみません

カメラを通すと真っ暗で・・・ネットとか見てるときれいに映ってるのになんででしょう・・・
設定を変えてきれいに撮れるように来年リベンジしようかと思います
リベンジする価値はかなりあります
ただ天候にもよりますけどね・・・
気温とかもなんとなくわかったので、来年は寒さ対策ばっちりでいきますよ~(笑)
皆さんもよかったら行ってみてくださいね~
この旅、メインは星空ナイトツアーでしたが、次の日はリンゴ狩りに行きました!
星の写真がないのでリンゴの写真載せときます(笑)


1枚目が秋映という品種でちょっと酸味がありましたよ
2枚目はシナノスイートという品種でここの農家でNO1らしくみずみずしくてとてもおいしかったです
とてもとても楽しい旅行になりました
ちなみに、今回は私のマイカーソリオで行ったので燃費が1km/Lあがりました
やっぱり乗れば乗るほど燃費はよくなりますね
今回の旅は友達と3人で行ったのですが、ガソリン代と片道高速代を割り勘したら2,000円ちょっとでしたよ
参考にしてください(笑)
また、お出かけしたらのせますね