こんにちは、営業の大高です

ス ズ キ の 大 決 算 
ま だ ま だ 開 催 していますよーー!!
お近くにお越しの際はぜひご来店くださいませ!!
さてさて、インフルエンザや風邪が大流行する中
大高もここ数日鼻がムズムズ、喉がイガイガ・・・
病院へいって発覚しました
風邪ではなく黄砂だと・・・ッ!
気象庁の発表では少ないながらもスギ花粉が飛び始めています
月曜日には試乗車の上にうっすらと黄砂がつもっていたり・・・
風邪予防も兼ねてマスクは持ち歩くべきですね!!
さて、花粉黄砂対策のマスクといえば、車にもマスクができるって知っていましたか??
その名もエアコンフィルター!!
そんなの知ってるよーという方も多いでしょう
外気から入り込んでくるほこりや有害物質、カビの胞子なんかをキャッチして
車内をクリーンに保ってくれる部品です
車検の時に交換するよ!という方が多いかも知れませんが、実はこれ、 1年毎の交換 がベスト
黄砂にさらされ、花粉を食い止め、梅雨のじめじめも越えたエアコンフィルターは
たった1年で結構まっくろもさもさに汚れてしまいます・・・

エアコンが臭い、という方はこれが原因の場合がほとんどです

黒い方が汚れたフィルター、水色のものが新品のフィルターです。
だから1年で交換がベストなんです!!
スズキでは 高性能なスズキ純正部品のクリーンエアフィルター を取扱中!!
新開発のフィルターで臭いも汚れもばっちりキャッチします
ぜひぜひ、本格的な花粉シーズンの前に、エアコンフィルターの交換はいかがでしょうか

ちなみに余談ですが
大高はインフルエンザシーズンや花粉シーズンには緑茶や紅茶を飲むようにしています
品種にもよりますが、ウイルスや花粉予防に効果が見込めるんだそうです
病院へ通ったり薬局で薬をさがすよりお手軽お値打ちな方法でオススメです
まだまだインフルエンザシーズンは続きますので、お体にはお気を付け下さいませ!