皆様こんにちは!
展示車だったソリオ バンディットが試乗車になりました
なのでさっそく矢澤が試乗してみました

理由は、矢澤がMA15S(2代前ソリオ)からMA36S(1代前ソリオ)に乗り継いでおり
歴代ソリオをその身で体感している営業だからです
そんな矢澤が試乗してみて特に「変わった!」と感じたのは
後席の乗り心地
ロードノイズ
が大きく変わったと感じました!

正直かなり気になっていた部分なので私自身も驚いております
今やインターネットでソリオの評判など知る事が可能であり
後席の乗り心地に関しては昔から言われていました
このフルモデルチェンジで足回り部品の何が変わったか調べてみると
リアサスペンションのストロークを拡大したり
ショックアブソーバーに新技術を投入
他にもリアバネの定数を変えたり部品を変えたりしていました
他にもロードノイズの低減のために
部分的や上下分割で使用していたものを
全面的に使用したり一体型にしたりと
かなり防音・防振に力をいれているようでした
これは以前のソリオに乗った方が乗れば
一目瞭然で分かるレベルで改善されていると感じます
現に矢澤が感じました
もちろん!
他にも9インチナビや10インチナビが装着可能になったり
センターメーターが少し運転席に角度がついたので
運転席からメーターが見やすくなったりと
以前のソリオに比べて格段に進化したのを感じております
最後に、後席のシートに180㎝80㌔(四捨五入含む)
の矢澤でも優雅に座れるくらい広い後部座席を載せておきます
足を組んでも余裕です!

是非乗って体感してください
皆様のご来店
お待ちしております!