その他
水分補給をお忘れなく!!
こんにちは、営業の大高です
今朝も朝から
熱中症のニュースがやってましたね~
ご覧になった方もいらっしゃると思います
今年もかな~り暑い夏になりそうなので
水分補給はお忘れなく!!
ところで、車も水分補給が必要って
ご存じでしたか??
人間ほど頻繁には必要ありませんが
ちゃんと水分を取らないと
車も人間のように
熱中症になっちゃいますヨ
車のエンジンは
内部で小規模な爆発を起こして
パワーを発揮しています
そのため稼働中は
かなーり熱ーくなってしまいます
放っておくと
エンジン自体の熱で
熱中症=オーバーヒートを
起こしてしまうんです
それを防ぐために
車にはエンジンを冷やす液体=
冷却水(クーラント・ラジエーター液)が
入っています
この冷却水、年月の経過で
徐々に蒸発していってしまったり
部品の劣化で漏出してしまったりします
そうして冷却水不足になった車は
エンジンを冷やすことが出来なくなり
オーバーヒートを起こしてしまうのです!!
ちなみに夏場のJAF出動要請
第3位はオーバーヒートだそうです
冷却水不足を防ぐために
車内の水温計の確認や
日常点検による冷却水の水量確認を
心掛けましょうネ
冷却水って、普通の水でいいの??
というご質問を時々いただきますが・・・
冷却水は普通の水
N G です
冷却水には凍結を防ぐ成分が
含まれています
不通の水道水には
これが含まれていないため
冬場になると当然凍り付いてしまいます
冬場、
ご自宅の外に設置してある
水道の配管に
適切な処理をしなかった場合
どうなってしまうかご存知ですか?
配管内部に溜まった水道水が
凍結、膨張し、破裂しますよね
もし、
冷却水に普通の水を使ってしまったら
エンジンも同じことになりますヨ・・・
それ以外にも
純粋な水ではない
水道水や井戸水を使った場合
サビが発生する可能性もありますので
冷却水に普通の水を使用することは
絶対にやめてくださいネ!
オーバーヒート時の
応急処置など、やむを得ず
普通の水を混ぜてしまった場合は
必ず後日、すべての冷却水を抜き取り
純粋な冷却水と入れ替えてください
お車のことでお困りの際は
お気軽にアリーナ嶺北へ
ご連絡くださいませ~~!!