こんにちは
さっそくですが
スズキコネクト
についてお話させて頂こうかなと思います

この
スズキコネクト

実は「BMW」や「ベンツ」「レクサス」といった高級車メーカーと同じような機能が使えます
スズキコネクトには
特徴的な機能が6点あります
少し話が長くなるかもしれませんが
安心・快適・便利で近未来的な機能ばかりですので
是非、最後まで見て楽しんでくださいませ
先ほど述べた
6点の特徴的な機能ですが
①スズキ緊急通報システム(ヘルプネット)
②スズキトラブルサポート
③スマホで操作!リモート機能!
④GPS搭載!
⑤警告灯やセキュリティ通知が届く!
⑥点検や無償修理のお知らせが届く!
といった機能となっております
①スズキ緊急通報システム(ヘルプネット)
事故や急病時、あおり運転の被害などにあった際
「SOSボタン(手動通報)」を押すと
オペレーターが消防・警察への通報をサポートします
さらに!
エアバッグが展開するような大きな衝撃を検知すると
自動でオペレーターに接続され
呼びかけに応答が無いと自動で緊急車両の出動を要請します

②スズキトラブルサポート
警告灯の点灯やパンク時
車両の操作方法が分からないなど
オペレーターが365日24時間
状況を確認しながら適切なアドバイスをくれます
③スマホで操作!リモート機能!
これは個人的にイチオシ機能です!
エアコンの温度調整やドアロック、ハザードランプの消灯が
スマホで出来ちゃいます・・・
もちろんエアコン操作するという事は
スマホでエンジンがかけれる・・・
という事でもあるので
ワイヤレスエンジンスターターが無くても
スズキコネクトさえあれば大丈夫なんです

④GPS搭載!
自分の車どこ停めたっけ!?
という時でも
スマホの地図で自車の場所の確認が出来ます
これを友人や家族に共有する事も出来ますよ
⑤警告灯やセキュリティ通知が届く!
エンジンの警告灯やオイルの警告灯などの警告灯が点灯した場合
もしくは
車を使用していないのにエンジンが作動するなどの異常が発生した場合
スマホに通知が届きます
そして24時間365日対応の
スズキトラブルサポートにてアドバイスを受ける事が可能となっております
⑥点検や無償修理のお知らせが届く!
車検と法定12ヵ月点検の時期が近づいた場合
また、無償修理の対象になった際にも
スマホに通知が届きます
更に!
「見守るユーザー」というのを設定すると
出発した事
無事に帰った事
逆にまだ帰宅していない事
そういった内容も全て分かるようになりました
上記6点
凄くないですか?
ご自身で操作すると
より「おおっ!」となります
ちなみに私はなりました
遠くで一人暮らししているお子様がいらっしゃる
もしくは両親などの状況が車を通して知れるのも
この「スズキコネクト」の良いところです
是非
この機会にスズキコネクト車を検討してみてはいかがでしょうか
当店では
スズキコネクト搭載の試乗車をご用意しております
スタッフ一同
心よりお待ちいたしております