皆様こんにちは。営業の山下です。
「ACC」(アダプティブ・クルーズ・コントロール)って、聞いたことはありますか?
お店でご説明していると、一見長~いカタカナ語なのでびっくりされることがあります。

例えばスイフトなら、

ここにスイッチがあります!
この機能ですが、ざっくり説明しますと
(1)アクセルを踏まなくても、一定速度をキープして走れる(40km/h~約100km/hまで設定可能)
(2)設定した速度より遅い車が前方にいると、その車に合わせて車間を保つように自動で加減速する
といった機能です。
高速道路や、信号のないバイパスでは、アクセル操作が不要になります!
※もちろん、機能には限界がありますので、いつでもブレーキを踏めるような状態でご利用ください。
山下も愛用していまして、
(1)細かいアクセル操作が減るので、足が疲れない
(2)上り坂、下り坂でもスピードメーターを見てアクセル調整する必要がなくなる
(3)車間は自動で保ってくれるので、前方と周囲の注視が余裕をもってできる
というメリットを感じています。
ご利用時は、よく説明書を読んでご理解いただいた上でご利用ください。
このACCですが、スズキのかなりの車種に装備しています!
今はまだコロナ禍ですが、落ち着いてきたら遠出がしたい!...... という方は、
ぜひお車選びのポイントの1つにしてくださいね。
山下