皆様こんにちは。営業の山下です。
先日東京モーターショーに行ってまいりました。
スズキブースの大注目はやっぱりハスラーコンセプト!
写真をたくさん撮ってきましたので是非ご覧ください。
より詳しい情報が欲しい方は是非お店まで!

現行モデルより四角いですねえ。

リアビューもまさにハスラーらしいのですが、でも結構現行モデルと違いますね。
後ろにクオーターウィンドウが追加になりました。

横から見ても四角いですね。

中はこんな感じです。
そして、よく見ていると......

フロントシートがベンチシートではなくなりました。
サポートがしっかりしていて、ロングドライブも疲れにくそうでしたよ。

助手席下は毎度おなじみのバケツ収納です。容量が多くていいですよね~

助手席側インパネのプチ収納も健在です。しかもちょっと大きくなってる......

続いてメーター周り。カラー液晶が入ってます。そして、あのマークはステアリングアシストが入ってるのでしょうか......?

ステアリングです。
アダプティブクルーズコントロールっぽいスイッチがありますね!......
ついに来たか!......

エアコンスイッチはワゴンRやスペーシアでおなじみのタイプに。
従来もあった「ヒルディセントコントロール」「グリップコントロール」のスイッチの横に雪マークのスイッチが追加になっていますね......

中央には埋め込みのインフォテイメントシステムが。
9インチくらいはありそうな大画面でした。
SDLのマークがあるということは、スマホと繋げてあんなことやこんなことができそう......

リアシートにまわると、ソリオやクロスビー、スペーシアでおなじみのシートバックテーブルが!
座ってみると、シートクッションが少し分厚くなっているような気がしました。

防汚タイプのラゲッジボードは続投。
地味に嬉しい、リアシートの前後スライドが荷室側からもできるようです!

荷室にはラゲッジアンダーボックスが追加になっていました。クロックス4人分は楽に入りそう。
というわけで、楽しみなハスラーコンセプト!
新しいニュースが届き次第、お知らせしていこうと思います。
山下