久しぶりに山縣です。
先日世田谷の吉田さんが静岡県の神グルメさわやかを紹介していたので、
→
負けじとさわやかになってきました。
前に鈴木さんが書いていましたが、
私山縣、月一のペースで
静岡に愛車のスイフトスポーツ
を飛ばす程度には
さわやか、というか「げんこつハンバーグ」フリークでございます。
そもそも「さわやか」ってなんぞや
という所からなのですが、
平たく言えば静岡県内にしかチェーン展開していない
ローカルファミリーレストランです。
そこの看板メニュー「げんこつハンバーグ」が
おいしすぎてバイヤーなのです。やばいのです。
静岡県民のみならず、様々な地方から
さわやかのげんこつハンバーグを食べに集結いいたします。
開店から数分後には10数台は入りそうな駐車場が満杯です。
整理券を取ってから席に着くまで4時間待ち
なんてこともあるくらいには、人を惹きつけてやまないのです。
(ちなみに山縣は最長2時間待ちました)
いやいや、たかがハンバーグでしょ?
並んでまで食べ物食べる気にはならないなー。
いろんな意見があるかと存じます。
一度でいいのです。
食べてみてください。
世界が変わります。
東京からのアクセスは御殿場店が近いのですが、
アウトレットが近いのでお客様が多く、より待ち時間が長いイメージです。
それよりかはドライブがてら30分程足を延ばして
長泉店に行ってみる事を山縣はお勧め致します。
今年の夏ごろにもう一軒東京寄りの新店舗が出来るそうで、
とても楽しみです。
そんな山縣がさわやかドライブに使っているのが
スイフトスポーツ。
新型に乗り換えましたー。

東名高速道路のぐねぐねカーブをよりがっちり捉える
しっかりとした足回りにメロメロです。
皆様どうぞ、さわやかを食べてみたいと気になった方
お車のご検討をされている方は土日お越し下さい。
山縣が食べ方、並ばない方法、ドライブにオススメのクルマ熱く語ります。